dnackのブログ

コード書く仕事の間にコード書いてる知命目前のおっさんです。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Prism/XamarinでAndroidアプリの作成(8):ReactivePropertyを使って排他処理

まあ、全然コード書く暇ないと言ってたのは嘘じゃなくて今も泣きながら仕事でコード書いているんだけど(?) 仕事のコード書いてる間にReactivePropertyの新しい使い方を覚えたので書いておく。 ReactivePropertyマジ便利。 今回のお題は3つ 1. ReactiveComma…

Raspberry Pi:SSDブートしたい。

※結局なんだかんだごちゃごちゃしてしまったので、手順をまとめました。 手順のまとめ μSD構成のコンパクトさは魅力ではあるけれど、このままではストレージの遅さがシステムのパフォーマンスの足を引っ張ってもったいないことこの上ないので、ストレージをμ…

Prism/XamarinでAndroidアプリの作成(7):MVVMとReactivePropertyを使って書き直してみる

ちょっと前に書いたBLEでデバイススキャンするコードをMVVM化。 まだまだいろいろ課題が残っていたり今回の変更で新たに課題が出たりと、キリがいいとは言いづらいが、 諸般の事情でまとまった時間をとりづらくなってきたので、 備忘の意味もこめていったん…

Raspberry Pi:GPIOをたたこう(準備編)

Raspberry Pi買ったからにはGPIO叩きたいよね。 PythonだとRPi.GPIOがいい感じなんだけど、C言語だとWiringPiが開発中止になってC言語で使えるいい感じのがみつからない。 WiringPiの開発者がフリーライドとサポートの教養で嫌気がさしたんだとか。 まあ、あ…

Raspberry Pi:雑多な作業メモ

朝活で多少いじったが、まとめる時間がないので取りあえずメモ。 OS/アプリの更新 $ sudo apt update $ sudo apt full-upgrade -y ここでコマンド実行中にapt-listchangesのところでつんの目ってるようなので、いったん中断(^C)して、 $ sudo dpkg -r apt-li…

Raspberry Pi:デフォルトユーザの名前を変える&VNCサーバの設定

最近お仕事のほうのデバッグやら調査やらで力尽きて全然触れてないんだよな。。 まとまった時間が取れなくてもできそうなところで、 このくらいはやっておこうということで。 デフォルトユーザの名前を変える 前回sshからログインしたときのメッセージ SSH i…

Prism/XamarinでAndroidアプリの作成(6):Permissionが欲しい

Permission 前回のBLEのデバイススキャンを試したが、位置情報のパーミションをアプリ設定からつけてあげる必要があった。 これはとても面倒なので、BLE使う前に権限を確認して、なければユーザに権限を付けてもらうようにしてみた。 ここは今回の主題ではな…

Prism/XamarinでAndroidアプリの作成(5):BLE Pluginを使ってみる。

前回まではPrismをつかったMVVM的なコードの書き方を試してきたんだけど飽きてきたので、今回は趣向を変えて、BLEを動かしてみたい。 Prismのアーキテクチャ回りも、処理の部分をModelで書いたりとかまだやることはたくさんあるんだけどそっちはとりあえずお…

Raspberry Pi:Raspberry Piが街にやってくる

買っちゃいました。 というわけで我が家にRaspberry PIがやってきました。 まだほぼつないで起動しただけですが、現時点での買ったものと感想。 本体 jp.rs-online.com 大人なので8GBモデルです。 OSインストールするところとかで変に躓きたくないのでキット…

Prism/XamarinでAndroidアプリの作成(4):画面の遷移は絶えずしてしかも元の画面にあらず

今回は画面遷移をやってみよう。 ページの追加 ということで、遷移するからには遷移先の画面を追加しないといけない。これはウィザードで便利にできる。 まず、ソリューションエクスプローラからViewフォルダを選んで右クリックメニューの追加→新しい項目か…

Prism/XamarinでAndroidアプリの作成(3):たかがボタン、されどボタン

ボタンを作成 UIにボタンとテキストを一つずつ追加して、ボタンを押すとテキストが書き換わるというチャチな仕組みを、Prismの仕組みを利用して書いてみることにする。 まずは、Viewの変更。 MainPage.xaml

Prism/XamarinでAndroidアプリの作成(2):お前がBlank Appの中身をみるとき、Black Appもまた以下略

ViewとViewModel ソリューションエクスプローラーで、作ったテンプレートで作ったBlankAppの中を見るとこんな感じ。なんだかViews,ViewModelsというフォルダができている。ViewsにはView、ViewModelsにはViewModelが置かれる。 うん、さっぱり説明になってな…

Prism/XamarinでAndroidアプリの作成(1):Prism&ReactiveProverty でいこう

Prism Blank Appの作成(Prism Template pack) 久しぶりにPrismを触るので、備忘のために手順を残しておこうと思う。 環境は21/9/1時点の最新 Visual Studioは2019 Community 16.11.2主なライブラリのバージョンはNETStandard.Library 2.0.3ReactiveProperty …