dnackのブログ

コード書く仕事の間にコード書いてる知命目前のおっさんです。

Raspberry Pi:デフォルトユーザの名前を変える&VNCサーバの設定

最近お仕事のほうのデバッグやら調査やらで力尽きて全然触れてないんだよな。。 まとまった時間が取れなくてもできそうなところで、 このくらいはやっておこうということで。

デフォルトユーザの名前を変える

前回sshからログインしたときのメッセージ

SSH is enabled and the default password for the 'pi' user has not been changed.
This is a security risk - please login as the 'pi' user and type 'passwd' to set a new password.

で、デフォルトのユーザ名とパスワード変えてないので、パスワード変えろと言われているのだが、どう考えてもユーザ名のpiもかえるべきで、とりあえずユーザ名・パスワードを変えるのを今回の目標にする。

まあそんなのググったら出てくるよね

jyn.jp

・ちょっと引っかかった点

テンポラリで作ったユーザから sudo usermod -l newpi pi しようとしたらプロセスで使ってるといわれて消せなかった。 →sudo raspi-configでbootの方法をCUIのオートログインなしに変更(GUIの起動でpiユーザが使われてそう)するとOK(もちろん再起動は必要)。

というわけでこのエントリはおしまい。

あまりにあっさりだったのでVNCの接続にもトライしてみる。

VNC接続

まず、Windows側にVNCクライアントのVNC Viewerをインストール

www.realvnc.com

ラズパイ側は、

$sudo raspi-config 

で、InterfaceOptionからVNCを有効に。 (バージョンによってメニューの構成は変わるかもしれない。)

これで設定は終わったと思うので、VNC Viewerから接続する。 まず、file→new connectionから新しい接続を作成

f:id:dnack:20210912003831p:plain

(VNC Serverにアドレス化ホスト名、NameにVNCViewerに表示する名前を入れて後はそのままでOK)

f:id:dnack:20210912004130p:plain

これで、上のようにVNC Viewerのホーム画面にサーバのアイコンができるので、 ダブルクリックしてユーザ名・パスワードを入れると

f:id:dnack:20210912004547p:plain

ふええ なんで?

ryoichi0102.hatenablog.com

まあ、たいていのことはだれかが経験しているんだよな。 少しのことにも先達はあらまほしきことなり。

nanoってなんじゃろと思って調べたらrapsberry pi osに入ってるテキストエディタなのね。

マウスが効かないだけでnotepadのような普通のエディタのように使える。

この辺もなんというかちゃんと門戸広げてあるんだよな。

「エディタ?はぁ?Linuxなんだからviはいってるだろ?勝手に使えよ」だと初心者はついてこれないもんな。

じゃあとりあえずviインストールしとこうかな(なんでだよ)。

脱線はともかく、先達の教えに従って/boot/config.txtのhdmi_force_hotplug=1を有効にして、再起動。 そしてVNC Serverを立ち上げる。 f:id:dnack:20210912010019p:plain

VNC Clientの接続の設定で、アドレスを、IPアドレス:5901の変えて接続すると (今作ったVNCServerのディスプレイ番号が1なので、ポート番号は5900+1で5901) f:id:dnack:20210912010421p:plain

お、つながったようだ。 f:id:dnack:20210912010901p:plain

めでたしめでたし。 なんかIPアドレス:1の設定でもつながったな。IPアドレスだけだとはじかれた。

解像度設定を変えたい

触ってるうちに画面が狭いなと思ってVNCの画面からScreen Configration を変えようとするが、メニューが出てこない。 まあこういうときは悩む前にググるのがいいんだ。俺は学んだんだ。

www.indoorcorgielec.com

少しのことにもいやそれはさっき言ったな。

これに従ってResolutionの設定をDMT 82 1920x1080に変えてみるがうまくいかない。 ブログではブートがデスクトップモードになっているようなので、それでやってみるか。

f:id:dnack:20210912013609p:plain

解像度の変更に成功。 いやさ、フルHDXGAの間ないの?フルHDだとディスプレイ占有するし、XGAは狭すぎるんだよな。。

いずれにせよ、ブートモードはCLIのほうがいいので戻すか。 そうすると上の方法での解像度の変更はできないので、vncの起動時に解像度変えて起動するしかない。 それならコマンドパラメータなり設定ファイルでできるんじゃね? もろもろしらべると、とりあえず、これで行けそう。

dnack@raspberrypi:~ $ vncserver -geometry 1440x900 

起動時にサイズ指定することはできたので、とりあえずこれでいい。 起動中にサイズを変えようとするのはちょっとややこしそうだし、当面GUI使う予定ないからな(それを言ってはおしまいなのでは…)。

f:id:dnack:20210912022456p:plain

というわけでVNC接続記念に弊社サイトにアクセスしといた。 重いなうちのサイト。。

今日は本当にここまで